忍者ブログ
 
   
   
News Letter お知らせ事項:現在、ブログ主:Shivaサーバー"Vanilra"、並びに当LS "White Angels" は、活動を無期限で休止しています。ですが、その軌跡の数々をゆっくりと眺めていっていただければ、幸いです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道旅行4日目

今日は、昨日のメンバーに…
さらに現地民のジャンさん、シュライクさんが増えて7人体制となりました!!
1PT、余り1名ですね(´ー`)

今日の予定は11時南千歳に集合だったんだけど…
10時の電車に乗るはずが、10時にホテルを出るというね…つわものwww
というか、この2日間、朝ご飯をマリ一人で行かせてました。
低血圧なうちは、起きれずぐったりと倒れこんだままをキープ(´д`;)
本当に、皆さん、ごめんなさい…orz

今日は千歳方面の観光です☆

シュライクさん家にお邪魔して、自家製の豚の角煮をいただきました。
今朝から用意してたんだとか…圧力鍋すごいな、本当に。あ!!(゜д゜;)角煮の写真取るの忘れた…これがすんげーおいしかったんですよ!半熟卵のセットで、もう堪らない味でした('∀')また作って貰いたい、というか、教えて貰いたい。んで、いつか開くであろう「バニーズハウス」で出す…(ぇ

で、ジャン家にもお邪魔して、現地民5名がオススメする定食屋を予約して…
ジャンさんの樽を動かして、FF11停止中のプラチのジェネレーションギャップを楽しんだり、うちもキャラ見せてみようかと思ったんだけど、肝心のトークンがホテルなのに気がついて、出来ませんでした…('д')あれやこれやと盛り上がってきたところで、お昼ご飯に向かいます☆

バニ&マリは、始めての来店だから!絶品のから揚げの定食。
IMG_0435.jpg
・・・・・・。
ずーと前から「から揚げ、から揚げ!」って聞いてたから…ちっこいのイメージしてた。これ…フライドチキン定食の間違いぢゃねぇーの?!(゜д゜;)フライドチキン×4個が皿に乗ってるんですけど…なんぞこれ(゜д゜)来た瞬間だいぶポカーンとしたよww

この下は、皆の注文したご飯です☆
IMG_0432.jpgIMG_0433.jpg
■海老カレー定食       ■カツ丼定食
IMG_0434.jpgIMG_0437.jpg
■揚げ物定食       ■ポークチャップ??
IMG_0438.jpg
■天丼定食

皆、無駄に特上とか一番高いのとか頼んだんで
なんかすごい豪華な天丼だったりカツ丼だったりです(´ー`;)

でも、好きです、そういうノリwww


で、フライドチキン定食、ことから揚げ定職なんだけど…
事前にプラチから聞いていた「ケンタッキーを越えた味」(←その例えはどうなんだろ?w)を裏切らない、美味しさ!!本当に、どこをかじりついても、血が出ることもないし、サックサク!の衣で、中身がジューシーで、さらにフワフワ!!しかも、それが4本も付いてくるんで、本当にボリューミー!お腹いっぱい、美味しい鳥を堪能できて、1200円ぐらい、これはすごくいい!!これ目当てで千歳に引っ越すのも大有り!でも…千歳は車必須そう(´-`;)

これこそ、北海道にもう一度来て食べたい味かも?!
うん、これは、本当に良いなぁ…また食べに行きたい…。
この味を知ると、東京で下手なから揚げとか、フライドチキンとか食べれないw

言いすぎだろう!と思うだろうけど、本当なんですよ('д')!


この先は、長くなるので、また続きから後半戦楽しんでください☆

拍手

北海道旅行3日目

今日から、うちとマリのほかにメンバーが増員です('∀')!
芝鯖北海道民グループのプラチ、キリさん、コゲツさん!
翌日は、この合計5名にさらにジャンさん、シュライクさんを加えて7名体制で北海道を攻略します(´ー`)だいぶ大掛かりなメンバーとなりましたけど、現地民の存在はすごく心強いです!さぁ、旅も中盤、さらに勢い付けていきましょう!!
IMG_0272.jpg
いくら勢い付けるっても、アイスはねぇーだろ!!
でも、ハート出た!トークで、車内は盛り上がりながら…一路恋人パークへ☆

というか、朝寝坊しました(´ー`)いやぁ…すんませんorz

札幌市内なんですが…案外遠いし、小樽も行くので、今日からは車です☆
IMG_0280.jpgIMG_0292.jpg

恋人パークは、外見はこんな感じで中世ヨーロッパ風です。
寝坊したけど、シャボン玉イベントの時間には間に合いました(*´ω`*)♪

IMG_0298.jpg
もちろん、中身もそんな感じですね。
この泉の前で、5人で記念撮影したんですけど…それはさすがにアップしちゃーまずいよねぇ…wというわけで、アップしませんよーと。この記事用に画像を編集してたら、5人もいるんで、案外写り込んでるところがあって、そのへんを排除するのに時間かかってしまった(´-`;)

IMG_0304.jpg見学コースには、こう言ったチョコの歴史に関するものが、なんかすごい高そうな家具の中に収められています。中に入ってるのも、ものすごい価値がありそうな物ばかり(´∀`)
IMG_0308.jpgIMG_0309.jpg

本当に中にあるものは、なにげにすごい感じ。
IMG_0311.jpg
案外すごいんですよ、白い恋人パークの中が('∀'*)拘ってるんです。

IMG_0329.jpgIMG_0330.jpg
 
IMG_0314.jpgこんな感じで、作られていって、その場で販売されています。昔、製菓製パン学校でやったのを思い出します、これヒジョーにむずかしいんですよねぇ(´-`;)あ、そうそう、こんなカレンダーもありましたよ、さすがは石屋製菓ですよね、白い恋人のカレンダー!
記念撮影向きなスポットですねー。見学コースのちょうど真ん中あたりにあるんですけど、通路なんで、記念撮影しづらいっていうねwww
 
 
で、見学コースをぐるっとまわると、白い恋人が作られてるところを見れたり、チョコの製造工程などが見れて、ぐるーと回ってきたところに、レストランとショップがあります。ここが、ショップに繋がる場所なんだけど、こんなホテルみたいなところに泊まってみたいとか思ったのはナイショです(´b`)
IMG_0336.jpg

で、ここでお昼ご飯の予定だったうちらが買った物は…
IMG_0340.jpgIMG_0343.jpg

ですよねぇ(´ー`;;;)そうなるよねぇ…これがお昼ごはんですよ??
昔は、売ってたとされる白いプリンは、販売されておらず、断念。
 
白いロールケーキは、この白い恋人パーク内でしか販売されてない一品です。レギュラーサイズのでかいのを、車内でまわし食いしたんですけど…マリが、だいたい3分の1ちょいを1人で食べてからまわしはじめるも、余りの甘さにうちは、2~3口で終了(´д`)皆さん、わかりますかね?白い恋人のチョコの部分をより濃くした味がロールとその中のチョコを覆い尽くしてる味です。コゲツさんがなにげに多く食べてたけど…キリさん、プラチに回って、マリの元に戻ってきたロールは、だいたいまた3分の1近く残ってる。それは、またマリがモサモサと食べて無事食べ終わりました!!半分以上は、マリが食ったyp!!(((゜口゜;)))と思いつつ、黙ってました。
そして、一言「ラーメンが食べたい」…つわものすぎる('д';)

白いティラミスは、2個のうちほとんどうち一人で1個食べました。
あと、ケーキとかも購入して、本当に甘い物だけでお昼ご飯終了(´ー`)
甘いものが苦手なプラチは、果たして大丈夫だったんだろうか…??

そんなこんなで、甘い物パーティ会場となった車内でしたが…
車は、ズカズカと雪道を進んで、小樽へと向かいます☆

また長くなるので、ここいらで続編へと進みたいと思います。
続きからお楽しみください!!('∀')是非読んでねぇー☆

拍手

北海道旅行2日目

 
今日は、北海道2日目!
昨日は、札幌周辺をぐるぐると歩き回ってきたわけですけど…今日は!

旭山動物園に行ってくるよぉ('∀')!

今日は、朝ご飯をホテルで取りました☆
ブッフェスタイルで…うちは本当にちまっと食べて終わり(´-`;)
マリは、がっつりと朝ご飯を食べて、いざ出発!!

IMG_0132.jpg旭川までは、電車で移動なんですが…
その風景が本当に雪国でしたよ!いや、正確には…雪国だったみたいですよ。札幌から旭川までひたすらうちは爆睡しまくっていて、一切外見てませんでした(´-`;)本当に朝苦手なんですよ。本当に損したなって感じましたよ、この写真をあとから見てw
 
旭川の今日の予報は最高-1℃最低-12℃でした。
IMG_0133.jpg
実際何℃ぐらいだったんだろう??たぶん-2~3℃程度だったかもですけど、それ以上に寒く感じました。札幌より寒く感じたなぁー空気が札幌より冷えてたような感じですかね。この日、コートぢゃなくてダウン選んだんだけど、それが寒く感じる原因だったのかも知れない??とにかく…寒い!

というわけで、寒い!寒い!言いながら動物園を探索開始☆
あざらし館では、有名な筒の中を抜けるとこを見ることはできたんですけど…
IMG_0146.jpgIMG_0141.jpg
これをデジカメで収めるのは、まぢ無理!!一眼レフで、シャッター速度はやめないと綺麗に撮れない気がするです~(><)何枚もチャレンジしたけど、結局これが限界でした。なぜか一緒にくらげは、キモイんだけども、写真にすると幻想的になる不思議((('∀';;;)))

思っていた以上に旭山動物園って、小さいのね。
写真とかテレビで見ると、おおー!って思うけど、あれ??ってのが何個かw

IMG_0153.jpgIMG_0166.jpg

ホッキョクグマ館が…とても、ホッキョクグマを強調させてます(´ー`;)
プールで遊んでるクマを見たり、写真撮ろうとしたけど、うまく撮れなかったり…ブログ用には陸の上を歩くクマを選びました。なんか、泳いでるのは「クマ??」って感じの仕上がりだったので。でも、楽しいですね、結局クマゾーンに、30分近くいたような気がします('∀')!

IMG_0170.jpgレッサーパンダは、つり橋を歩く写真がどこでも本に乗ってるんだけど、この日は寒かったのか抱き合ったまま動かない状態でした。でも、それはそれでかわいい、というか、レッサーパンダくん…いっそうちに抱きついてくれていいんだよ?このモサモサした感じがちょーかわいい(*´ω`*)モサモサしたい!!ww
つり橋を歩くシーンが見たかったですけど、全然ダメそうでした。それは、また次回来たときに期待しましょう☆
 
IMG_0175.jpgIMG_0176.jpg
色々と寝てました(-.-)…時間的にお昼どきなんでしょうがないかぁー…。
狼かわいいなぁー、家で飼いたいぐらいですよ、モサモサしてるの基本好きw

IMG_0213.jpg
キリンは活発に動き回ってました。
なんかひたすら雪食ってたイメージがあるけど…ずーと見てても飽きないですね。

そういえば、冬に動物園来たのって実は今回が初な気がします。しかも、北海道ってのもあって、本当に寒い寒い。なんかこっちが見られてる気がしてきますよね(´-`;)そうそう、写真には撮ってないけど、なぜかカラスとハトまで展示されてたよwww

ちょっと、モサモサ系から離れてみましょうか(´ー`)
では、ここから人間的な動物コーナーに!!

の前に、長くなるので、ここいらで後半戦に切替えます!続きからどうぞ☆

拍手

北海道旅行1日目

北海道旅行1日目です!('∇')ノ
今日の東京(バニ)も、奈良(マリ)も晴天での出発です☆
現地こと北海道千歳もどうやら今日は晴天のようですね(´∀`)v
 

IMG_0051.jpg本当に、晴天です☆

飛行機からは…えっーとなんていうんだっけ?水平線か!水平線までばっちり見えますよ☆雲もいい感じです、こんな感じの飛行機に乗りながら…爆睡します(-.-)zzZ

と、言う私は、マリに注文されたねんりん屋のバウム、ひよ子とかがなんか全然見つからず探してて、乗る予定だった飛行機にぎりぎり、MAXぎりぎりで搭乗しました(´∀`;)


見つけたあと、のんびり一服しましたけどね(´3`)y-~

さぁさぁ、空港内で合流したら、本日一食目のお昼ご飯です☆

え?…あれ?!(((゜ロ゜;)))

朝ご飯どうした?!と、思われた方…。
IMG_0054.jpg残念、私は朝ご飯基本食べないので、もちろんながらこの日もなにも食べてません。というわけでお昼ご飯からになります★まず1日目のご飯は、札幌駅周辺のスープカレーになりました!マリが以前連れて来てもらったという駅の近くのスープカレーのお店。うろ覚えながら、迷わずに無事到着!!
Hiri-Hiri 2号店というらしいです。

マリは、バジルソーセージのスープカレー(大半の野菜抜き)
IMG_0053.JPG
で、うちが、バニラカレーがなかったので、ココナッツカレーにしました。
NEC_0001.JPG
うちは、野菜抜きではないので、マリのカレーと比べて彩りが多彩です(*´・ω・`*)
というか、手前で書いたバニラカレーって、調べてみたんですが…どうやらなさそうですね、どこの地域にもっていうか世界中並の勢いで(´ー`;)これは、私が創作してみたほうがいいですかね?ほんのりバニラの香りがしてココナッツのような甘めで深いコクのあるカレーで…って感じ。
 
完成したら、そのまま北海道に出店する勢いで!
元祖バニラカレーのお店"バニーズハウス"
かわいいぢゃないか('∀')よし、そうしよう!
 

で、妄想は置いておいて、私の食べたこのココナッツカレーなので、基本的に甘いんですが、辛さを少し上げてしまい…その結果、一口目は甘くてコクがあるんですが、徐々に辛さが口の中、胃袋に広がって、最終的に甘さが消えて、辛さしか感じなくなってしまい、ココナッツカレー頼んだ意味が0%になりました(´ー`)
 

NEC_0003.jpgお昼を食べたあとは、北海道内を歩くのに普段のスニーカーでは無理だったり…で、まず靴を買いに駅周辺のステラプレイスやら、大丸やらを探索します。ついでに、私の好物のプリンを買えるだけ買いまくります!!途中、あまりのプリンの多さに「また見つけてしまった…orz」な気分になりました。
左の写真は、通りがかりにサラッと流しそうになったんですが、よく見たら…サイゼリアぢゃない!!サイリア。なんだこの、大阪風味漂うお店(´ー`)どこ来てるんだっけ、札幌ですよね…。
 

地下街で、プリン買いあさってて、おもしろいの見つけたよ!
NEC_0004.jpg
一番のオススメ!バニラ、220円です('∀')!!

靴とプリン大量を、購入して、一旦宿泊先のプリンスホテル札幌に向かいます。

ということで、長くなりそうなので、前半戦と後半戦にします。
後半戦は、続きからお楽しみくださいm(. .)m

拍手

モモ子、覇者エリア案内

明日の午後の便で、北海道へバニラ出荷です!!
2011020822030000.jpg
というわけで、荷物の最終調整。服と、洗面用具、ケア用品ぐらいしか入れてないんだけど、なんでだか知らないけど、荷物がパンパンです…。でも、拡張可能のチャックは、閉めたままで若干スペースもあったような気がするから、まだよさげ!合格です☆
写メで、撮影してみたけど、このサイズぢゃ、なにがなんだかわかりませんね…旅行中は、大きいサイズで撮影したいと思います。
え?デジカメ??そんなのないよ。
昔、デジ一眼レフ持ってたけど、それを売りに出してからは…オリンパスのペンが欲しくて、お金溜めてるつもりでいること、ここ1~2年、なかなか溜まりませんなぁ。オリンパスのペン、かっわいくて、すんごい欲しいんですけどねぇ…やっぱ高価な物だから、躊躇してしまいます…が…買うときは、おそらく衝動買いします(´ー`)b

衝動買い豪遊は、バニラの特技です。

今日は、細かい最終チェックをしながら荷物を減らして…
手持ちのバッグにいれる物を入れて、あとは、出荷されるのを待つだけ☆

北海道の寒さに耐えられるだろうか…という不安はあるけど、超楽しみ!!
マリに注文された、ねんりん屋のバウムクーヘンと、アヒル…ぢゃないヒヨ子、これは明日空港で買っていこうと思います。ねんりん屋のバウムクーヘンはオススメらしいですよ!!東京のお土産では有名なんだとか…うち的に、東京は…東京バナナ…なんだけどなぁ(´-`)

超近所土産で、地元で有名なバウムクーヘン…またバウム?!Σ(゜д゜;)
下町バウムを今日買ってきました。味は、プリン味があって、うち的にこれが持ってきたかったけど、プリン味は賞味期限が翌日なので…バニラ味にしました。ちなみに、ねんりん屋のは、ゆず味ですよ☆

で、そんなこんなで、仕度が完璧に終わったあとから、活動開始☆
4faeefe3.jpg
先日から、うちの臼天組に加わった、モモ子を覇者案内します。

引退したフレが戻ってきて、仲良くしてただけあって、話も変態トークです。
臼の話とか、あと、臼の話とか、ほかにも、臼の話とかwwww
 
アビセアでのうちのパワーを見て、驚いてました…。その手前で、通り過ぎたさいに、臼がヘキサ1500ダメとか出していましたが、うちのなかでそれはアートマ0個で出せるレベルなので、臼の経験・研究をしていたモモ子にこう伝えました☆
「本職と、副業の臼の違いだよ」
と。我ながら、副業の臼、という言い方はうまいと思う('∀')!

やるなら、本気で。やるなら、最後まで。
この方針が、本職の人だと思うわけですが…
へっぽこのヘキサをするぐらいなら、しないほうがいい。
それぐらいの根性を持っていかないとダメですね(´-`)

以前、志半ばで、倒れたモモ子だけど…
まずは、白⇒サポ忍なだけの臼副業の臼本業の臼
を経て、私から全てを教えて貰えるぐらいになってもらって!!

伝説の臼継承者になってもらいたいものですな(´ー`)
 
以前も書いたけど…全ての答えを教えても、なぜそうなるのか、ということが理解できていなければ、全く持って無意味です。どうして、そうなって、そこに行き着くのか。もし、それがダメだった場合どう対処したらいいのか、そういうことが考えられて、はじめて本業なんですよね('∀')

そこまで考えてゲームしないだろうけど…
レリック持ち、ミシック持ち、エンピ持ち、これにヘキサダメージで勝つには、そこまで考えて計算していかないと、勝てないのが現実(´ー`)うちは、やるなら、レリックを持ってる臼だろうと、臼なら全員が敵、全員がひれ伏すまで頑張り続けます(`ω´メ)
 
もちろん、この先も。
だから、簡単に継承なんてしないけど、がんばれモモ子!

で、本日は、アビセア-ボスティンをワープ全開通させて修了しました☆



では、明日から北海道に出荷されてきます☆
返品日は、14日夜なので、15日以降にまた会いましょう☆

拍手

ヴァナ★フェス2012

ヴァナ★フェス2012関連の記事
ec648d49.jpeg
  ヴァナ★フェス  2012
こちらをクリックで、目次ページへ移動できます!
リアルモグボナンザ当たりました!

☆有頂天ダメージコンテスト☆

有頂天ダメージコンテスト参加の記事
優勝させていただきました!

☆北海道オフ会☆

☆プロフィール☆

Profile

☆リンクシェル☆

fd7694d6.gif
━━━━━━━━━━━━━━
㈱ホワイト・エンジャルズグループ

■求人情報なし■
『一緒にヴァナディールを旅する社員(仲間)を随時探しています!』
■時給:0ギル 月給:0ギル
■ボーナス:時々0~7回程度
■有給制度:一切無し!
■資格有無:問わない。

 
■無敵の異端児
Name:バニ子6e05160a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 走りまわる超危険物
Level : 99


■かたじけのうござる
Name : 仮面先輩t8_sab.gif
Rank : 国籍不明
Job : 不明(仮面)
Level : 99(?)


■これより生贄の儀式を…
Name : にえころりtt8_a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 天下無双生贄拳
Level : 99


■鉄壁ぢゃない壁
Name : なる子m7_a.gif
Rank : ウィンダスR6sw1.jpg
Job : まだまだ柔らかい壁
Level : 99


■スポンジ特待生
Name : ほしくんt2_a.gif
Rank : ウィンダスR6sw1.jpg
Job : 劇団マトン
Level : 95

 
■食堂のおばちゃん
Name : マリtt1_a.gif
Rank : バストゥークR10ss7c.jpg
Job : 永遠の半人前
Level : 99

■王の弟子
Name : しおさんh4_a.gif
Rank : バストゥークR9ss7c.jpg
Job : 狩人2号機
Level : 99


■履歴書提出した人
Name : 大佐g7_b.gif
Rank : サンドリアR9image2.jpg
Job : 暗くて黒いなにか
Level : 99


■ヘッドハンティング2号
Name : てんち兄さんh4_a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 忍んでない人
Level : 99

 
LS用情報交換所

☆Twitter☆

☆Vana'naVi☆

☆広告バナー☆

PR
Copyright ©   それゆけ!!スポンジーズ   All Rights Reserved
Design by Vanilra /powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]