忍者ブログ
 
   
   
News Letter お知らせ事項:現在、ブログ主:Shivaサーバー"Vanilra"、並びに当LS "White Angels" は、活動を無期限で休止しています。ですが、その軌跡の数々をゆっくりと眺めていっていただければ、幸いです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある意味VU!

<< 2010.5.18 バージョンアップ >>

 ジョブ調整 
ic01.gif臼魔道士に関して、以下の変更が行われました。
・片手棍スキル上限が256→262に引き上げられました。
・ステータス項目のSTRが、上弦修正されました。
今回修正されたのは、白魔道士ではなく、特定のタルタル♀を使用している臼魔道士のみとなります。

 不具合修正
ic01.gif臼魔道士の片手棍スキルが、低く設定されていた不具合が見つかりました。
スキル上限を引き上げることで、不具合を修正しました。これからのバージョンアップで、さらにスキル上限を引き上げる予定です。
ic01.gif臼魔道士が、後衛ジョブとして扱われている不具合が見つかりました。
現在さまざまな角度から不具合の解決に乗り出しています。大変、ご迷惑をおかけいたしておりますが、いましばらくお待ちください。

 これからのバージョンアップ予定
ic01.gif臼魔道士の片手棍スキルを、B-からA程度に引き上げます。
ic01.gif臼魔道士のステータス項目のSTRを、やや引き上げます。
ic01.gif臼魔道士が、前衛ジョブへ移行できるジョブ調整を行う予定です。


で、なにが言いたいのかって?(´ー`)
要するに、メリポを使って、臼魔道士のバージョンアップを行いましたよ。って話でんがな!片手棍スキルが、+6されてSTRが+2されましたっていう大事なお知らせですよ!今後のバージョンアップで、片手棍スキル上限がさらに引き上げられて、ナイトをしのぐスキルランクAになりますよ☆ナイトは、A-ですので、それをやや上回ります。

ではでは、次回バージョンアップを乞うご期待!

拍手

アプカルについて

アプカルの性質について考察。

以下文章:FF11用語辞典から抜粋
ic01.gif種族保護能力によって倒した数によりダメージカット特性が増加していく性質
1回目は16体目で2回目は20体目で硬化したという事で個体数の減少によって硬化状態になるわけではなく、一定ダメージ量で硬化状態になるのではないか?とされている。しかし、その後の検証により、明らかに個体数によって徐々に硬化が進む事が確認されている。条件がいまいち謎な硬化ではあるが、

・硬化中は通常攻撃、ウェポンスキルなどが一桁ダメージになってしまう。
・魔法ダメージ(魔法・遁術)も硬化後かなりカットされる。
・遠隔攻撃は有効だが硬化後は1/2から1/4ダメージにカットされる。
・1時間で半分ほどのダメージが通るようになる。
・解除されるのは2時間ほどかかるのではとないかと考えられている。
 
とまぁ、こんな感じの特性なわけですが…
うちの相方の情報によるものを補足していくと…

 
ic01.gif
物理攻撃、魔法攻撃の割合によって硬化スピードに変化
物理のみで攻撃を行うよりも、魔法を絡めて削ることで、硬化スピードが遅くなる傾向があるという。



という感じなわけなんですが…
実際、先日相方、うちで魔法しながら攻撃して
という風に繰り返したところ、10匹目で硬化しました。

で、で、だけ殴る状態で先日やってみました。
ヤーンが、後ろを向くことで避けられるということを知らず
『うちが離れて、青1人で戦ったほうが効率いいんぢゃ?』
という案で、生まれた戦法なわけですが…

88590593.jpgが、H・バラージF・リップヘッドバッド
と魔法を使いまくり。間髪いれずに詠唱していく。
は、後ろで、ヘイストケアル弱体を担当。
基本、攻撃は蝉で避けていく形で…
MPは、枯れてきたらヒーリングで元に戻す。

と、したところ、なぜか硬化は一切見られず…
20体以上を軽く撃破することに成功しています。

と、いう点から考えた、アプカルの考察☆
あくまで、考察、なので…参考までに。

ic01.gif
殲滅速度によって硬化
まず、考えられるのが、1人という攻撃態勢から見て、倒していくスピード。に着目してみたいと思います。例えば、1人の場合、1時間という限られた時間内で倒せて10匹程度かと思います、この場合、硬化は一切ないということは判明済みなので…では、の場合、どうでしょう?
『1全快MPで倒す数が3~4匹程度、その後ヒーリング5分』
と仮定して、3匹目が終わるぐらいで1匹目がPOP。4匹目を倒したところで、2匹目がPOP⇒休んでる間に、3、4匹目がPOP。という感じの再POP間隔となるぐらいでしょうかね…?
つまり、どんなに急いで倒しても3匹以上は同時に倒されていることはまずない、という計算になります。そして、ヒーリング時間で、倒してきたアプカルが全て再POPしているので、FF11用語辞典に書かれている『明らかに個体数によって徐々に硬化が進む』から考えて、再POPした場合、個体数減少なしとして扱われるんぢゃないかと思います。

ic01.gif
殴りの手数(人数)によって硬化
先日等のまとめとして、考えた場合、かなりこの可能性があるかも知れない。というのが、この殴りの手数(人数)によって硬化説だと思います。
で魔法を合わせて2人で殴った場合、10体で硬化しました。そして、で共に殴りつつ、MP尽きたらヒーリングという感じで15体ほどで硬化しました。上で書いたのとの相違点は、殴ってる人数程度なのですが(の場合もの場合も含め)硬化するスピードが目に見えて違います。
の違いは、たぶん魔法と物理の頻度でしょう。は、どうしても物理が多いです、は魔法重点になるという違いが、10体と15体という差だと思います。
殴りの手数という説は、1匹のアプカルに対してまず何人が殴っているのか、というとこを判定しているんぢゃ?という点と、そのうちの1人1人の与えてる総ダメージ数を判定しているんぢゃ?という考えです。
記事には書いてないのですが、先日、コルセアという異色のコンビでやったところ、15体、硬化なしという感じです。コルセアは、基本の補助で、殴りはなし。まれに遠隔などを使用。
ここから考えて、2人で殴ると、HPわからんので適当ですが…A:3000ダメ、B:2000ダメとすると、AとBが共犯者として判定される。他の見方もやられるんぢゃないかと、硬化がスタート。
コルセア時のように、A:4500ダメ、B:500ダメとすると、Aは犯罪者。でも、Bはよくわからん。ということで、Aのみが殴ってる??と判定される。
その場合、アプカルの保護能力反応が遅れる=つまり硬化スピードが遅れる。という考えです。

ic01.gif
1人の手数を判定して、硬化
の違いをもう1つあげるとするなら、これかな。という説。
赤魔(忍者)の1ターン攻撃数、エン系ありの場合 ⇒ 通常2+エン2 = 4
青魔(忍者)の1ターン攻撃数 ⇒ 通常2
白魔(忍者)の1ターン攻撃数、ミゼリオスピスの場合 ⇒ 通常2+エン1 = 3
となるわけです。で、魔法を1として仮定して考えていきます。
つまり、手数カウント説ですね。
青が2ターンの間で魔法を2回使ったとします。その場合、通常(2×2)+魔法2=6です。赤が2ターンの間で魔法を1回使ったとします。その場合、通常(2×2)+エン系(2×2)+魔法1=9となります。
これを倒すまでに仮に20ターン繰り返すとします。青120赤180という計算になるわけです。で、例えば硬化のボーダーラインが2000ポイントとします。その場合、の場合16.6匹で硬化スタート。の場合、11.1匹目で硬化スタート。
という感じで、攻撃をポイントで計算して、あるラインを誰かが超えると、または合わせて越えると、硬化が始まるんぢゃないのかなってイメージです。
が、たぶん、これは限りなくないに等しいと思いますが、考察なので…念のため書き書き…φ(.. )

ic01.gif
殲滅即後+殴りの手数で、硬化
そのまんま両方を合わせた考えです。
のとき、1人で殴った場合と、2人で殴った場合の硬化ペースの説明がこれならできるのです。まず、殲滅速度により、アプカルが倒されるスピードが違うので、再POP時間の余裕があるので、個体数の減少がほぼカウントされない状態。そして、殴ってる人数が少ないというアプカル側の判定で、保護能力判定が遅れているので、硬化スピードが遅くなる。
この2点で、判定した場合、アプカルは非常に安定している状態になります。人間に例えて、言葉を付けると…
「殴ってるのは1人、まだだいじょぶかも…?それに、少しすると、仲間も増えてくるし、殲滅される危険はないかも…?まだ硬化しなくてもだいじょぶ…?」
という感じの判定をしてるような、してないような…。
まず、倒した数ではないのは確かな気がします。そして、ダメージ数でもないのは確かな気がします。おそらく、倒す速度、倒してる人数などが関係しているんぢゃないでしょうか?

というのが、うちの考えです。
恨みではなく、種族保護能力、なら
種族が絶滅する危機を感じない限り
硬化することはないのではないでしょうか?

その危機判定がもし仮に行われるとすれば
殲滅される速度、や、叩いてる人数では?

というまとめです。

仮に、ほかの場所で誰かが叩いていた。
や、1時間前に誰かが倒していて、硬化気味だった。
などがあるため、なんとも言えないとこはありますが…

また、それはテストを重ねつつということで、
残り113も残り数があるので、少しでも解明を!

拍手

本日、色々忙し(;´д`)ヾ

夕方ぐらいからログイン☆
っていうのも…やっぱり、目的はこいつ。⇒メイジャン(´ー`;)ペンギンさん、1匹でいいから進めたいお年頃というか、そういう時代の流れ的な感じです。

78fbefce.jpg相方がいたので、拉致って…
二人でひゃっほーーーーーい☆
相方ナイスなタイミングで…
ひゃっほいブレードきたこれ!
実は偶然押したら、このタイミング ⇒

でも、進展は10匹ジャスト。
なんでだかわからないけど、速攻で硬化がはじまってしまいました。。。これは、後々考えないとなぁ~って感じです。魔法と攻撃を両立しながらやったけど、硬化がはじまるというのは、どういうことなんでっしゃろ…(´д`;)

eb3c06e5.jpgその後、相方とそのまま冒険の旅に☆今回は、過去王の間、つまりバニ王の間を目指すということになりました…ので、ふかふかな羽毛帽子を取り出していざ出陣!
これがあれば、ザルカも寒くない!

途中で、カンパニエこと、寒波ニエになったので…
1ff2c77a.jpg
おもっきり見学モード!

さて、ここで、お気づきになられたかな?わたくしが臼ぢゃなくて、墨になってることに('д')!だって、墨なら、突然ファイア4が飛んできても、灰になって…気がつけば、自宅モグハ前に戻って、元気ばりばりで、再びファイア4で焼かれにいくこともできるしね(´∀`)

で、結果からいうと、バニ王の間の写真がないわけですが…。
何度も何度も、灰になり、肝心なところで再び灰になり…相方だけがバニ王の間についてしまったというか、まぁ…あえていかなかったというか、これも計画通りだった…というわけないorz
d07981f1.jpg

ま、気を取り直して…夜は夜で、青フレラーニングの旅へ☆
今回は、マムークカエル王子ということで、さくっと…
e2acce49.jpg
まさかの裏切り行為の発覚!!
まさかの、裏切り行為で、あえなく撃沈!保険ないってーのに、まさかの死亡!くあぁぁぁあああぁぁあ('д')!!致し方ないので、白フレに来て貰うことに…スンマソン。。。

e1d0b08f.jpgしかぁーも…さらに…
レイズ待ち中、よぉく観たら…
遊んでやがる!!
いくらなんでも…
不謹慎すぐる(つω;)うちの経験値…

とかいいつつ、起き上がればこの通り!!
770ee4ac.jpg白フレを取り囲んで、ひゃっほい☆

で、肝心のラーニングは、起き上がったときに邪魔になるということで
叩いた、カエル王子がさせてくれました、よかたよかた☆

その後、白フレ青フレを連れて、先日やった
ありがとうキャンペーンをやることにしました☆
af88a8b8.jpg
2回目ということもあって、ヘソクリのクエも楽々☆
ただし、青フレは、途中で眠気でリタイアでした。
また、今度続きをしませう~。

拍手

アプカル…つぇ…

さぁさぁ、よってらっしゃいみてらっしゃい!
へい、らっしゃい('д')ノ

メイジャン、アプカル3日目~☆1日、2日と硬化なんてなんのその、普通に倒せるぢゃんか!ってノリで、3日目やってまいりましたッ!今日は、相棒を連れて青フレも連れて、仲良くゼオルム水族館&動物園にいってきましたよ☆
 
今日のお弁当は…
遠足の定番!ソールスシ+1
そして、おやつには…
毒薬(;´д`)

おやつは、300Gまで。という規定がありますが…
そんなのぶっちぎって、26000Gぐらいですよ!!86倍!
いつぞや、ジュノで飲んだとき以来だぜーぃ!!('д')ノ
 
「ぅ"ぇ"~…まずぃ(´д`)…もぅ1杯!!」
って、勢いで毒薬をガブ飲み!飲んで、口の中がゲロゲロのゲドゲドになる…そして、味がなくなったら「おかわり!」のおかげで、なんだかあり得ないほど、目が冴えてきたずぅぇい!d()ヤーンぢゃねぇよ!こっちがヤーン('д')=3だよ!
95730ebd.jpg
↑ d()の図? ↑
 
なんか微妙に硬くなってきた?という会話をしてたら、同じ目的のナイトさんがきたので、遠足メンバー(PT)に追加、そのフレさんも遠足に参加☆という5人体制!そして、向かってるそのフレさんも追加で、6人PTに☆そして…いっきにおせー!!と暢気な、スポンジーズさんとは裏腹に、いきなりペンギンさんが…
かっちかちやぞ![┐`益´┌]
しはじめた。ダメージがいきなり通らなくなる。
さらには、ダメージが一切通らなくなる。打撃も魔法も…。
バイオ2、ポイズン2、などのスリップで削りとる…。

47acd6c9.jpgエン系なども一切効かないです。
相方により、あとから判明したのですが…
「遠隔攻撃」は効くらしいですが、未テスト。
こればっかりはどうしようもないですな…。
魔法と打撃を均等に入れていくと硬化が遅いらしい。
です、が、全て未テスト。明日テストすることにします(´・ω・`)今日は、ひとまず10匹弱ぐらい…。ちょこちょこ進めていくしかないかも知れないですが、がんばるしかないですな…伝説の臼になるためにも(;´д`)
 
終了後、解散して、相方と2人でデーツ!!(*´д`*)はぁはぁ…
68f34557.jpg
後ろから不意打ちして、Vanilraのハグの構え。

そして、相方の相棒のチョビさんが、なにやら握手したいというので…
224c16db.jpg後楽園遊園地(過去ウィン)で
僕(伝説の臼レンジャー)と握手!
今日も臼として、大活躍カンパニエ☆してきたお♪

なんとですね!
この臼レンジャーさんナイトからタゲを奪い取ってナイトケアルをしてもらう始末!相方に自分でしろ!と言われたけど、だって盾だもん!!みつを。ケアルする側じゃなくて、受ける側でしょうよぉぉおおぉおおおぉおおぉぉおぉ(゜∀゜)!!

今日は、眠かったので、2回で早々に切り上げて、相方置き去りでおやすみなさい。まだ勲章取り上げまで、@17日あるらしいので、たぶんそれまでには昇格できるでしょう…たぶん。昇格していったらなにを貰おうかしぃ~ら(・ω・)?なんか臼パワー増強装備がいいなぁ、カンパだけSTR+効果とかの首装備みたいのもあるんでそ?
 
また、明日もアプカル日記な予感ですが、よろしくお願いしますm(. .)m

拍手

アプカル&ソウルフレアお手伝い

手始めに、今日はLSリーダーのソウルフレアお手伝いに☆
え、LSリーダーって誰?って思うでしょ?スポンジーズはLSぢゃないので、LSは全然普通のとこに所属してるからリーダーは別にいます(*´3`)y-~

まず、相方とリダの「鳥400匹」をやりつつ雷曜日になるのを待って、それから全員で移動してソウルフレアしか狩らないレベ上げPTのようなものをやる予定☆最初、サポ忍でやってたけど、せっかくなのでということで、サポ竜を解禁!案外パワーがあって、いい感じなのかも?ジャンプ1回でいいときは200ダメージとかででましたよ(゜д゜)!…時間は進みまして、雷曜日が近くなってきたので、白門に戻って準備!
なんと!!
魔笛なくてワープできず…
時間かかるけど、チョコボと歩きでいくことに…。

c57c3491.jpgはじめて、通称:イカというのを叩いたけど
というか、戦うのすらはじめてだったけどw
豪華な食事:ソールスシ+1
のおかげもあってか、時々ミスはあるけど
それなりに格上に対して当たってる!
けど、ヘキサの威力はショボショボ…。6発ぐらいは当たってるのに…なぜ?

リダのウォークライに合わせて、放つと400~600ダメと飛躍的上昇。
そうかそうか…格上に対しては攻撃力が少ないとダメがでないのねφ(.. )

86fdab4b.jpgにしても、白が一線級の敵に…
前衛として参加してる!!
きゃー!非常に嬉しすー(*´д`*)
サポを忍ではなく、戦士とか竜にすれば
飛躍的にダメ上昇が見込めるので
格上を相手にする際は、サポ忍ではないより強力なサポを用意しなくては…。

で、そうこうしてるうちに…そのいわゆる前衛が…
c31b0782.jpg
ナイスポンジ!!
 
LSリダが一回死んだだけで、あとは事故なく終了☆ってか、ケアルなんでしなかったのか覚えてないです、というか、記憶にございません。いい感じに、その記憶ぶっとんでます、まぢで…だから、許してください(´人`;)

そそ、戦ってる最中に、ついにこのログがきましたyp!
dc48170c.jpg
どうやら、我らがクピピ様から電報を預かる形になるようです。
でも、これで晴れて…ウィン国民ありがとうキャンペから…
全国民ありがとうキャンペに変更になりました!!w
 


その後、うちだけで、メイジャンの最終試練「アプカル200匹、火天候or曜日」を進めることに、フレに同伴してもらって、エスケしてもらい、火山でお別れ。1人で倒せることも、フレに1匹やるのを観て貰って、わかったので後は火曜日になるのを待つだけ!

e3985416.jpg硬化現象とやらがどの程度なのか不安でしたが
本日倒した10体は、特に異常なし…。
全体の匹数に応じて硬化、なのかな?
ならPOPすれば、問題はないってことかもです。
そこいらは、おって報告ということで簡便を(´ー`;)
臼1匹だと、モンクタイプということで蝉まわしがしんどいのと、寝かされて蝉、ストスキはがれるまで、行動できないということとかもあり、MPの消費も多いので、1時間で10匹が限度かと思います(´ー`;)3~4人でバカスカいきたいね…できるなら。
 
ほいじゃ、仕事も終えたし帰るかぁ~…
ae1b630f.jpg
やっぱきたか…。昨日書いたとおり、絶対起きるとおもったんだ…。

そのまま、死体ごっこして、1時間後、無事ジュノに遺体で帰宅…。南無…。

報告その1:試しに壁紙配信をはじめます!まずは、スポンジーズの壁紙から配信を開始予定!後日またご報告いたします☆
報告その2:特になし。
報告その3:特になs (ry

拍手

ヴァナ★フェス2012

ヴァナ★フェス2012関連の記事
ec648d49.jpeg
  ヴァナ★フェス  2012
こちらをクリックで、目次ページへ移動できます!
リアルモグボナンザ当たりました!

☆有頂天ダメージコンテスト☆

有頂天ダメージコンテスト参加の記事
優勝させていただきました!

☆北海道オフ会☆

☆プロフィール☆

Profile

☆リンクシェル☆

fd7694d6.gif
━━━━━━━━━━━━━━
㈱ホワイト・エンジャルズグループ

■求人情報なし■
『一緒にヴァナディールを旅する社員(仲間)を随時探しています!』
■時給:0ギル 月給:0ギル
■ボーナス:時々0~7回程度
■有給制度:一切無し!
■資格有無:問わない。

 
■無敵の異端児
Name:バニ子6e05160a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 走りまわる超危険物
Level : 99


■かたじけのうござる
Name : 仮面先輩t8_sab.gif
Rank : 国籍不明
Job : 不明(仮面)
Level : 99(?)


■これより生贄の儀式を…
Name : にえころりtt8_a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 天下無双生贄拳
Level : 99


■鉄壁ぢゃない壁
Name : なる子m7_a.gif
Rank : ウィンダスR6sw1.jpg
Job : まだまだ柔らかい壁
Level : 99


■スポンジ特待生
Name : ほしくんt2_a.gif
Rank : ウィンダスR6sw1.jpg
Job : 劇団マトン
Level : 95

 
■食堂のおばちゃん
Name : マリtt1_a.gif
Rank : バストゥークR10ss7c.jpg
Job : 永遠の半人前
Level : 99

■王の弟子
Name : しおさんh4_a.gif
Rank : バストゥークR9ss7c.jpg
Job : 狩人2号機
Level : 99


■履歴書提出した人
Name : 大佐g7_b.gif
Rank : サンドリアR9image2.jpg
Job : 暗くて黒いなにか
Level : 99


■ヘッドハンティング2号
Name : てんち兄さんh4_a.gif
Rank : ウィンダスR10sw1.jpg
Job : 忍んでない人
Level : 99

 
LS用情報交換所

☆Twitter☆

☆Vana'naVi☆

☆広告バナー☆

PR
Copyright ©   それゆけ!!スポンジーズ   All Rights Reserved
Design by Vanilra /powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]